ラベル 書道部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 書道部 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年11月27日金曜日

【書道部】展覧会のご案内

岡山県高校生書道展覧会へ部員5名が出品しています。

詳細「天神山文化プラザ


会場:岡山県天神山文化プラザ

会期:2020年11月24日(火)~11月29日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)



〒700-0814 

岡山市北区天神町8-54 

岡山県天神山文化プラザ

TEL 086-226-5005

2020年11月18日水曜日

【書道部】臨書について

 書道部です。


今回は書道の主な鍛練として、「臨書」について説明します。

「臨書」とは古典を手本とし、模倣して書くことです。

絵画で言うとデッサンや模写に当たる行為でしょうか。

「臨書」により、基礎となる筆法や理を学びます。


何百・何千年という月日を経て、現代に伝わってきた「古典」にはいつの時代にも通ずる普遍的な美があります。

その美を感受し、エスプレッソの如く抽出して、自家薬籠中の物とすることが最大の目標です。


(臨書する部員 写真2枚)





【なぎなた部】イベントに出演しました♪

 2月7日 勝央町 勝央文化ホールで開催された 「かつたっ子フェスティバル」に 山根千怜(2-5) 安藤和葉(2-5) が出演しました♪ 出身した「養徳館道場」の小中学生と一緒に リズムなぎなたを披露しました🎵 曲は「炎」 小学生のパート キャラクターイメージの衣装を着ています...